-
-
トヨタFS・三井住友銀行・あいおいニッセイ同和損保、SYNQA社に戦略出資
トヨタファイナンシャルサービス(TFS)、三井住友銀行、SMBCベンチャーキャピタル(VC)、あいおいニッセイ同和損害保険は2020年6月22日、シンガポールに本社を置き、東南アジアをベースにFinT ...
-
-
DBS銀行、Food Bankとシンガポール初の仮想フードバンキングアプリを開発
2020/06/09 -デジタル経済
DBS銀行は、The Food Bank Singaporeとシンガポール初の仮想フードバンキングアプリを開発する。食糧提供者を食糧支援組織に接続し、特に社会の中でより脆弱で食糧不安に直面している人々 ...
-
-
DBS銀行、シンガポール初の物流セクター向け購入カードを発売
DBS銀行は2020年5月7日、Covid-19の状況下、シンガポールの物流セクターのデジタル変革を推進する取り組みの一環として、シンガポール初のロジスティクスセクター向けキャッシュレス購入カードDB ...
-
-
丸紅、シンガポールのフィンテックベンチャーと戦略的パートナーシップ締結
2020/04/24 -デジタル経済
丸紅は2020年4月6日、シンガポールのAND Global Pte.Ltd.(AND Global社)と、AND Global社が提供するフィンテックソリューションの海外展開を目的とした戦略的パート ...
-
-
SBI HDシンガポール子会社、露フィンテックプラットフォーム企業と出資合意
SBIホールディングスは2020年4月1日、シンガポール子会社SBI Ven Holdingsが、ロシア最大の決済サービスプロバイダーQIWI PLC(本社:キプロス、QIWI社)の子会社で、ロシアに ...
-
-
伊藤忠丸紅鉄鋼、シンガポール企業開発BCシステムでトレーサビリティ実証実験
2020/03/26 -デジタル経済
丸紅は2020年3月24日、50%出資関連会社伊藤忠丸紅鉄鋼(MISI社)の鋼管トレードにおいて、ブロックチェーン技術を活用したトレーサビリティの実証実験を開始すると発表した。 同社は、鋼管トレードの ...
-
-
日本ユニシス、シンガポールのMoneythor社と業務提携契約を締結
2020/03/01 -デジタル経済
日本ユニシスは2020年2月28日、シンガポールのFintech企業Moneythor Pte.Ltd が開発するレコメンデーションエンジン「Moneythor(マネーソー)」の日本国内販売に関する業 ...
-
-
TIS、シンガポールなど東南アジア8カ国で展開のGrab社と資本・業務提携
TISインテックグループのTISは2020年2月25日、Grab Holdings Inc.(本社・シンガポール、Grab社)との戦略的パートナーシップを目指し、資本・業務提携したと発表した。出資額は ...
-
-
オウケイウェイヴ、ラブアンIBFCデジタル金融サービスライセンス取得を申請
2020/02/12 -デジタル経済
オウケイウェイヴは2020年2月12日、マレーシア直轄領ラブアンに置く100%子会社OKfinc LTD.がラブアン国際ビジネス金融センター(Labuan IBFC)に、ブロックチェーン技術に基づくデ ...
-
-
三井住友海上、シンガポールのオンライン銀行免許目指すコンソーシアムに参画
2020/01/10 -デジタル経済
三井住友海上火災保険は、シンガポール通貨金融庁(MAS)が2020年半ばに最大5社へ新規交付を予定している「オンライン専業銀行」の免許取得を目指す異業種コンソーシアムに参画する。2020年1月10日発 ...
-
-
JCB、シンガポール企業子会社とブロックチェーン技術の決済領域での活用検討
2019/12/25 -デジタル経済
ジェーシービー(JCB)は、シンガポールのブロックチェーン技術企業Keychain Pte.Ltdの100%子会社・合同会社Keychain(東京都港区)と戦略的パートナーシップ契約を締結し、決済領域 ...
-
-
フィンテック事業のインサー、20年1月にシンガポール現地法人設立
フィンテック企業のインサーは2019年12月5日、アジア・オセアニアへの事業展開の拠点として、シンガポール法人INCIR SG Pte.Ltd.を2020年1月に設立すると発表した。現地事業者との協業 ...
-
-
タクシーアプリ「JapanTaxi」、Grabと連携でインバウンド対応強化
2019/11/19 -デジタル経済
タクシーアプリ『JapanTaxi』を展開するJapanTaxi(東京都千代田区)は、英国とシンガポールに拠点を置くモビリティマーケットプレイスのSplyt Technologies Ltd.(Spl ...
-
-
ペイパル、日本におけるGoogle Playストアでの購入時の決済で利用可能に
2019/11/19 -デジタル経済
グローバルオンライン決済サービスプラットフォームのPayPal Pte.Ltd.(本社・シンガポール、ペイパル)東京支店は2019年11月18日、日本におけるGoogle Playストアでの購入時の決 ...
-
-
丸紅、中国Zall社と共同設立したシンガポール法人が貿易金融サービス開始
2019/11/14 -デジタル経済
丸紅は2019年11月13日、企業間オンライントレード(電子商取引)プラットフォームを運営する中国大手のZall Smart Commerce Group Ltd.(Zall社)とシンガポールに共同設 ...
-
-
NTTコム、シンガポールのフィンテック・スタートアップM-DAQに出資
NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2019年11月12日、外国為替変動リスクを抑制するソリューションを持つシンガポールのフィンテック・スタートアップ企業M-DAQ PTE.LTD.(エムダ ...
-
-
オウケイウェイヴ、シンガポール企業の健康管理アプリβ版の開発に協力
2019/11/08 -デジタル経済
オウケイウェイヴグループのブロックチェーン技術活用戦略開発センターOK BLOCKCHAIN CENTRE SDN.BHD.(本社:マレーシア・ジョホール州、OBC社)は、医療健康サービス事業を手がけ ...
-
-
小田急電鉄、シンガポールのMaaSアプリ「Zipster」と連携で合意
2019/11/01 -デジタル経済
小田急電鉄は2019年10月30日、開発しているMaaS(Mobility as a Service)アプリへの提供を前提とした日本初のオープンな共通データ基盤「MaaS Japan」において、シンガ ...
-
-
JCB、シンガポールのSOCASH社と新たな海外キャッシングサービスの検討開始
2019/10/16 -デジタル経済
ジェーシービー(JCB)は2019年10月16日、シンガポールのスタートアップ企業SOCASH PTE.Ltd(SOCASH社)と、カードを用いない新たな海外キャッシングサービスの検討に着手したと発表 ...
-
-
リクルート、シンガポール投資子会社通じブロックチェーン関連企業に出資
リクルートは2019年10月2日、シンガポールの投資子会社RSP Blockchain Tech Fund Pte.Ltd.を通じ、複数のブロックチェーン基盤に対応可能なサイドチェーンSKALEを展開 ...