「気候変動(低・脱炭素)」 一覧

アストモスエネルギー、「カーボンニュートラルLPガス」特集ホームページ開設

アストモスエネルギーは2022年2月7日、「カーボンニュートラルLPガス」の普及・拡大を進めるため特集ホームページを開設した。 カーボンニュートラルLPガスは、LPガスの生産から消費(燃焼)まで輸送を ...

シンガポール政府系ファンドGIC、豪グリーン燃料事業ICE社に戦略的資本参加

シンガポール政府系投資ファンドGICは2022年1月26日、豪州の外国投資審査委員会の承認を前提に、グリーン燃料事業のInterContinental Energy社に戦略的資本参加すると発表した。 ...

シンガポールSunseap Group社、レジャー娯楽施設に屋上太陽光発電システム

シンガポールの太陽光発電開発・運営企業Sunseap Group Pte.Ltd.(サンシープ・グループ)は2022年1月17日、レジャー・娯楽複合施設向け初のクリーンエネルギー・プロジェクトとして、 ...

萩生田経産相とシンガポールのガン貿易産業相、低炭素技術に関する覚書に署名

萩生田光一経済産業相は2022年1月9日~14日、インドネシア、シンガポール、タイを訪問し、1月12日、シンガポールでシンガポールのガン・キムヨン貿易産業相と会談した。萩生田経済産業相は、日シンガポー ...

商船三井、中国海洋石油集団と新造2元燃料LNG船6隻の長期定期貸船契約締結

商船三井は2022年1月7日、シンガポールの子会社Orchid LNG Shipping (Singapore) Pte.Ltd.を通じて中国海洋石油集団有限公司(CNOOC)が100%出資するシンガ ...

エコマリンパワー、海洋イノベーションF拡大、シンガポール2社含む12社に

再生可能エネルギーシステム・船舶デザインコンセプト開発のエコマリンパワー(福岡市)は、船主や船舶管理者、技術提供者間での意見交換を促進するため2021年2月結成した海洋技術討論グループを拡大し、名称を ...

ヴィーナ・エナジー、中里風力発電所建設資金を「新生グリーンローン」で調達

シンガポールの独立系再生可能エネルギー発電事業者(IPP)ヴィーナ・エナジーは、新生銀行によるグリーンローンで中里風力発電所(青森県、設備容量46.8MW、連系容量36.0MW)の建設資金144億7, ...

商船三井、アンモニア燃料供給船のAIP取得、シンガポール港での供給目指す

商船三井は、伊藤忠商事と共同で米国船級協会(American Bureau of Shipping)より、アンモニア燃料供給船の設計に関する基本承認(AIP;Approval in Principle ...

五洋・鹿島・寄神建設、バタム島Graha造船所でSEP型多目的起重機船の進水式

五洋建設、鹿島建設、寄神建設の3社は2021年12月22日、共同で建造中の1,600t吊クレーンを搭載したSEP型多目的起重機船CP-16001の進水式を行った。進水式は、建造しているシンガポールのP ...

STマイクロエレクトロニクス、A*STAR機関とEV向け半導体の研究開発で協力

半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(スイス・ジュネーブ)は、シンガポール科学技術研究庁(A*STAR)の研究機関で学術と産業の研究開発における橋渡し役であるInstitute of Micr ...

シンガポール航空、貨物機を新世代型ワイドボディのエアバスA350Fに更新

シンガポール航空は、エアバス社と、エアバスA350F貨物機7機(追加5機の発注オプション付き)の購入に向けて基本合意書(LOI: Letter of Intent)を締結した。既にエアバスに発注してい ...

no image

JA三井リース、Canadian Solar社の豪州太陽光発電と蓄電池P開発資金を融資

JA三井リースは、シンガポール現地法人JA Mitsui Leasing Singapore Pte.Ltd.を通じて、太陽光発電製品とエネルギーソリューションのプロバイダーであるCanadian S ...

川重、ジョホール州工場向け5MW級ガスコージェネレーションシステム受注

川崎重工業は、アジア地域向けにエネルギー関連機器・システムの販売とサービス事業を展開する100%出資のマレーシア法人Kawasaki Gas Turbine Asia Sdn.Bhd.を通じて、Sim ...

no image

住友商事、シンガポールKeppel O&M社、アンモニア燃料事業共同開発で覚書

住友商事は、シンガポールのKeppel Offshore & Marine Ltd(Keppel O&M社)と、Keppel O&Mの子会社Keppel FELSを通じて、シン ...

国際協力銀行、JERAシンガポール法人による比・大手電力株式取得資金を融資

国際協力銀行(JBIC)は2021年12月27日、JERAとの間で、融資金額6億3,000万米ドル(JBIC分)の融資契約を締結した。民間金融機関との協調融資で、協調融資総額は約10億6,300万米ド ...

大阪ガスSG社、Woodside社とKeppel DC社らと液体水素供給網検討でMOU

Woodside Energy Ltd、Keppel Data Centres Holding Pte Ltd、City Energy Pte Ltd.、大阪ガスのシンガポール法人Osaka Gas ...

日本郵船のシンガポール船舶管理会社、LNG船に初のインドネシア人機関長登用

日本郵船グループの船舶管理会社NYK Shipmanagement Pte.Ltd.(本社・シンガポール)は2021年12月10日付で、日本郵船グループが運航する液化天然ガス(LNG)運搬船で初となる ...

大阪ガス、シンガポール法人通じインド都市ガス事業に参画、JOINらと共同で

大阪ガスは2021年12月20日、シンガポールの子会社OSAKA GAS SINGAPORE PTE.LTD.(OGS社)を通じて、海外交通・都市開発事業支援機構(JOIN)、米国インフラ投資ファンド ...

DOWAエコシステム、ネシア孫会社が有害廃棄物焼却・無害化設備の許可取得

DOWAエコシステム(東京都千代田区)のインドネシアの孫会社PPLi社が新たに有害廃棄物向け焼却・無害化設備の許可を取得し、2021年12月から稼働した。PPLi社にはシンガポールの完全子会社Mode ...

三菱重工、シンガポール電力会社のGTCC発電所アップグレード工事を完了

三菱重工業は、シンガポールの電力会社Senoko Energy Pte.Ltd.が運営するM701F形ガスタービン2基で構成するガスタービン・コンバインドサイクル(GTCC)発電所のアップグレード工事 ...

Copyright© シンガポール新聞社 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.