「デジタル経済」 一覧

SBI HD、SC Venturesがシンガポールに設立運営のPower2SME社に出資

SBIホールディングスは、英Standard Chartered Bankのベンチャー投資&インキュベーションユニットであるシンガポールのSC Venturesがシンガポールで設立運営しているPowe ...

クレディセゾン、初のソーシャルボンド発行、シンガポール法人が投融資拡大へ

2022/06/06   -デジタル経済

クレディセゾンは2022年6月3日、「クレディセゾン第91回無担保社債(社債間限定同順位特約付)」を発行すると発表した。 同社債は社会的課題の解決に資する事業の資金調達を目的とするソーシャルボンドで、 ...

ジェトロ、シンガポール企業庁と協力覚書締結、スタートアップの連携を支援

ジェトロは2022年5月26日、シンガポール企業庁(Enterprise Singapore)と、デジタル、イノベーション分野の企業支援について改めて協力内容を確認し、協力覚書を締結した。優れたデジタ ...

日・シンガポール首脳会談、デジタル・スタートアップ・気候変動等で協力強化

岸田文雄首相は2022年5月26日午後8時20分から45分間、リー・シェンロン首相と日・シンガポール首脳会談を行った。その後、午後9時10分から両国間で署名された文書の交換式を行った。 首相官邸(日本 ...

no image

鹿島建設シンガポール法人、調達-契約プロセスデジタル化でZycusと複数年契約

2022/05/25   -デジタル経済

AIを活用した支出管理・調達購買ソリューション事業の米Zycusのシンガポール法人ZYCUS INFOTECH SINGAPOR PTE.LTDは、鹿島建設のシンガポールの東南アジア建築事業統括会社K ...

SBIホールディングス、NTUitiveと韓・教保証券と共同ベンチャーファンド設立

SBIホールディングス(東京都港区)は、シンガポールの南洋理工大学(NTU)の産学連携を加速する子会社NTUitiveと、韓国の教保生命グループ傘下の教保証券(ソウル市)とともに、東南アジアと南アジア ...

no image

SBI Digital Markets社、シンガポールMASよりCMSライセンス原則承認受領

2022/05/16   -デジタル経済

SBIデジタルアセットホールディングス(東京都港区)は2022年5月10日、機関投資家向けにデジタルアセットソリューションを駆使した金融サービスを提供するシンガポール子会社SBI Digital Ma ...

SBIホールディングス、シンガポールのSC Venturesと業務提携に向け基本合意

SBIホールディングスは、世界的な総合金融グループである英Standard Chartered Bankのベンチャー投資&インキュベーションユニットであるシンガポールのSC Venturesと業務提携 ...

【人事】マネーソー(2022年4月1日付)🔒

2022/04/21   -デジタル経済

この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。

伊藤忠商事、東南ア最大の価格比較サイト運営スタートアップと資本業務提携

伊藤忠商事は、東南アジア最大の価格比較サイト「iPrice」を運営するマレーシアのスタートアップ企業iPrice Group Sdn.Bhd.と資本業務提携した。2022年3月23日発表した。 iPr ...

みずほ銀行、比・民間デジタルバンク「Tonik」のシンガポール持株会社に出資

みずほ銀行は、フィリピンにおいて同国民間企業で初めてライセンスを取得し「Tonik」ブランドで無店舗のデジタルバンクを展開するTonik Digital Bank, Inc.のシンガポール持株会社To ...

和歌山県・米Mastercard、2025年関西万博での訪日観光客増加を見据え連携

2022/01/25   -デジタル経済

和歌山県と米Mastercardは2022年1月13日、Mastercardの決済ネットワークを活用して観光誘致や中小企業のキャッシュレス・DX化促進を目指すことに合意し、連携協定(MOU)を締結した ...

萩生田経産相とシンガポールのガン貿易産業相、低炭素技術に関する覚書に署名

萩生田光一経済産業相は2022年1月9日~14日、インドネシア、シンガポール、タイを訪問し、1月12日、シンガポールでシンガポールのガン・キムヨン貿易産業相と会談した。萩生田経済産業相は、日シンガポー ...

no image

シンガポールSBI Digital Markets社、サイアム商業銀行子会社から出資受入れ

SBIデジタルアセットホールディングスは2022年1月12日、機関投資家向けにデジタルアセットソリューションを駆使した金融サービスを提供するシンガポールの子会社SBI Digital Markets ...

日本海事協、1月30日より船舶関連発行証書・記録書の提供は電子データ標準に

日本海事協会(ClassNK)は2022年1月30日(日)より、船舶に関連して発行する証書・記録書について、電子データでの提供を標準サービスとする。 同協会は、検査等記録書を2000年代初頭以降、また ...

三井住友銀行シンガポール支店、Daicel(Asia)社と「Contour」実取引開始

2021/12/28   -デジタル経済

三井住友銀行は2021年12月17日、シンガポールのContour Pte.Ltd.が提供する貿易信用状デジタル化プラットフォーム「Contour」の取扱を邦銀として初めて、同行シンガポール支店が化学 ...

丸紅ベンチャーズ、シンガポールのフィンテックスタートアップ『Pace』に出資

丸紅のコーポレートベンチャーキャピタル(CVC)である丸紅ベンチャーズは2021年11月22日、後払い型のモバイル決済サービスを提供するシンガポールのPace Enterprises Holdings ...

Wovn Technologies、シンガポールで動的サイト未翻訳箇所自動検出の特許

2021/11/19   -デジタル経済, 総合

Wovn Technologies(東京都港区)は2021年11月15日、開発・運営するWebサイト多言語化ソリューション『WOVN.io』が有する動的サイトの未翻訳箇所を自動検出する技術について、シ ...

no image

タイ・アユタヤ銀行、シンガポールのNIUM社のDLT活用で国際送金取引拡大

2021/11/19   -デジタル経済

タイの銀行大手Bank of Ayudhya Public Company Limited(本社:バンコク、代表取締役社長:Seiichiro Akita、アユタヤ銀行)は、タイ‐米国・欧州間の分散型 ...

no image

東海東京証券、シンガポールのデジタル証券取引所を介したSTOビジネス開始

2021/11/16   -デジタル経済

東海東京証券(名古屋市)は2021年10月22日、金融商品取引法における電子記録移転有価証券表示権利等(セキュリティトークン)の取扱いに係る変更登録を完了し、国内初となるシンガポールのデジタル証券取引 ...

Copyright© シンガポール新聞社 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.