-
-
飯野海運、ケミカルタンカーでバイオディーゼル燃料実証実験、星港で補油
2023/03/06 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
飯野海運は2023年3月1日、運航するケミカルタンカー“Chemroad Echo”において、バイオディーゼル燃料の実証実験を実施したと発表した。 “Chemroad Echo”は2022年12月18 ...
-
-
日系コンテナ船ONE社、バイオ燃料トライアル運航に成功、書類をデジタル化
2023/02/27 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
シンガポールに本社を置く日系コンテナ船社Ocean Network Express Pte.Ltd.(ONE社)は2023年2月21日、“M/V MOL ENDOWMENT”がシンガポール港でバイオ燃 ...
-
-
三井物産、インドネシア・パイトン石炭火力発電事業持分の一部売先を変更
2023/02/27 -気候変動(低・脱炭素), 進出・出資・撤退
三井物産は、インドネシア・パイトン発電事業の持分の一部を既存株主の一社でありPT Medco Daya Abadi Lestari(Medco社)の子会社であるPT Medco Daya Energi ...
-
-
川崎汽船、鉄鋼原料輸送船が舶用バイオ燃料で試験航行、シンガポールで補油
2023/02/24 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
川崎汽船は、統合エネルギー企業bp社と舶用バイオ燃料の供給契約を締結し、JFEスチールの協力のもと、運航するケープサイズ型バルクキャリア“CAPE TSUBAKI”において、脂肪酸メチルエステル(FA ...
-
-
JERA、経営トップ交代、可児氏・奥田氏・佐野氏が会見(要旨)🔒
2023/02/23 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
DENZAI、シンガポールに海外本社竣工、社員480人が勤務、洋上風力事業強化
2023/02/22 -気候変動(低・脱炭素), 進出・出資・撤退
DENZAI(東京都港区)は2023年2月9日、シンガポールにDENZAI海外本社が竣工したと発表した。 DENZAI海外本社は、①DENZAIグループ事業統括・運営拠点 ②重機や特殊車両のサービス・ ...
-
-
千代化、3月15~17日の「水素・燃料電池展」に出展、シンガポール事業紹介
2023/02/19 -気候変動(低・脱炭素)
千代田化工建設は2023年3月15日(水)~17日(金)の3日間、東京・有明の東京ビッグサイトで開催される日本国内最大級の水素関連展示会『第19回[国際]水素・燃料電池展~FC EXPO春~』(主催: ...
-
-
GUUD社 、新しいデジタルロジスティクスPF「クリックカーゴSG」を開始
2023/02/08 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
エクシオグループ(東京都渋谷区)のグループ会社でシンガポールに本社を置くGUUD Pte. Ltd(CEO: Desmond Tay)は、シンガポールにおける物流のデジタル化を促進し、テクノロジーを駆 ...
-
-
住友林業、インドネシアのマングローブ保有・管理企業の株式を100%取得
2023/02/03 -気候変動(低・脱炭素), 進出・出資・撤退
住友林業は2022年12月28日、9,738haのマングローブの森林を保有・管理するインドネシア西カリマンタン州のPT.BINA OVIVIPARI SEMESTA(BIOS社)の株式を100%取得し ...
-
-
みずほFG、BlackRockとTemasekの「脱炭素化パートナーズ」と戦略的関係
2023/02/01 -気候変動(低・脱炭素)
みずほフィナンシャルグループは、世界最大の資産運用会社BlackRockとシンガポールの政府系投資会社Temasekのパートナーシップにより設立された「Decarbonization Partners ...
-
-
JERA吉田財務部長、「(3Q)JERAGM社は信用力において評価を頂いた」🔒
2023/01/31 -気候変動(低・脱炭素)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
JERA、22年度3Qは赤字、シンガポールJERAGM社と海外買主との取引拡大
2023/01/30 -気候変動(低・脱炭素)
JERAは2023年1月30日、2022年度第3四半期(2022年4月1日~12月31日)の連結業績を発表した。 売上高は、販売電力量が増加したことに加え、シンガポールの燃料トレーディング子会社JER ...
-
-
日本製鉄・三菱商事・ExxonMobil、海外CCSバリューチェーン構築に向け覚書
2023/01/27 -気候変動(低・脱炭素)
日本製鉄と三菱商事とエクソンモービルのシンガポールの関連会社ExxonMobil Asia Pacific Pte.Ltd.(アジアパシフィックLow Carbon Solutions事業プレジデント ...
-
-
丸紅、シンガポールの交通輸送サービス企業と商用EV関連事業で戦略的提携
2023/01/16 -気候変動(低・脱炭素)
丸紅は2023年1月11日、シンガポールで交通輸送サービス事業を行うSMRT Road Holdingsグループ(Strides)と、ASEAN地域でのEVの企業向け商用車リース・レンタル事業を含むユ ...
-
-
JERA、タイ発電事業大手EGCOとアンモニア混焼の共同検討開始で覚書締結
2023/01/12 -気候変動(低・脱炭素)
JERAは2023年1月12日、タイで行われた日本・タイエネルギー政策対話において、シンガポール子会社JERA Asia Pte.Ltd.を通じて、タイの発電事業大手Electricity Gener ...
-
-
NSU海運、印Tata Steelとシンガポールでバルカーにバイオディーゼル燃料供給
2023/01/07 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
NSユナイテッド海運は2022年12月、インドの大手鉄鋼メーカーTata Steel Limitedと共同で、シンガポールでパナマックス型バルカー“RISING WIND”へバイオディーゼル燃料を供給 ...
-
-
川崎汽船・明珍社長、23年年頭所感「LNG船など3事業に経営資源を集中配分」
2023/01/05 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
川崎汽船は2023年1月4日、明珍幸一社長の年頭所感を公表した。 冒頭、明珍社長は「今期の決算は過去最高益を更新する見通しである。ドライバルクセグメント、エネルギー資源輸送セグメント、自動車船事業を始 ...
-
-
SAMUDERA SHIPPING社、日本郵船からLNG EW社株式取得、50:50に
2023/01/03 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
シンガポールに本社を置く海運会社SAMUDERA SHIPPING LINE LTDは2022年12月6日、日本郵船とLNG East-West Shipping Company(Singapore) ...
-
-
興和、印アダニGとグリーンアンモニア等販売でシンガポールに合弁会社設立
2022/12/29 -気候変動(低・脱炭素), 進出・出資・撤退
興和(名古屋市)は2022年12月16日、インド新興財閥アダニグループの中核企業Adani Enterprises Ltd.(AEL社)ならびにAdani Power Ltd.(APL社)、Adani ...
-
-
INPEX、シンガポール子会社通じVenture Global LNG社とLNG売買契約締結
2022/12/29 -気候変動(低・脱炭素)
INPEXは2022年12月26日、シンガポールの子会社INPEX Energy Trading Singapore Pte.Ltd.を通じて、Venture Global LNG社のグループ会社Ve ...