-
-
エミレーツ、24年と25年のチャンギ空港発便で混合SAF使用、NESTE社が供給
2023/12/08 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
エミレーツ航空は2023年10月18日、フィンランドに本社を置く持続可能な航空燃料(SAF)製造会社NESTE社とパートナーシップを強化することで合意した。2024年と2025年にアムステルダム・スキ ...
-
-
ジェットスター、沖縄=シンガポール線を約3年8カ月ぶりに再開、週3往復
2023/12/06 -物流・ハブ
ジェットスター・アジア航空(本社:シンガポール)は2023年11月30日、約3年8カ月ぶりに沖縄(那覇)=シンガポール線の運航を再開した。那覇空港とチャンギ国際空港を結ぶ唯一の直行便となる。週3往復で ...
-
-
ONE社、2024年5月に西インド・北米(WIN)サービス開始予定、9隻を投入
2023/11/30 -物流・ハブ
シンガポールに本社を置く日系コンテナ船社OCEAN NETWORK EXPRESS PTE.LTD.(ONE社)は2023年11月27日、インド西海岸と米国東海岸を結ぶ西インド北米(WIN)サービス( ...
-
-
日本郵船・Stolt Tankers社・ENEOSオーシャン、ケミカル船プール事業開始
2023/11/30 -物流・ハブ
日本郵船グループは、Stolt Tankers B.V.(本社:ロッテルダム)とENEOSオーシャンと共同で、2023年10月からアジア・大洋州域内におけるケミカル船プール事業を開始した。11月8日発 ...
-
-
日通NECロジ、半導体・電子部品に特化したタイ向けトラック混載輸送サービス
2023/11/29 -物流・ハブ
日通NECロジスティクスのグループ会社であるNippon Express NEC Logistics Singapore Pte. Ltd.(社長:根岸理)とNippon Express NEC Lo ...
-
-
IHI・蘭Royal Vopak社、大規模アンモニア貯蔵ターミナルの開発・運営を検討
2023/11/29 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
IHIとRoyal Vopak社(本社:ロッテルダム)は、アンモニアターミナルの開発・運営を共同で検討する覚書を締結した。2023年11月21日発表した。 共同検討は、火力発電の炭素排出を削減するため ...
-
-
ONE社、コンテナ型風力アシスト装置2基をフィーダーコンテナ船に設置
2023/11/28 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
シンガポールに本社を置く日系コンテナ船社OCEAN NETWORK EXPRESS PTE.LTD.(ONE社)は2023年11月23日、風力推進の新たな試験の開始すると発表した。 オランダのEcon ...
-
-
ジェットスター、大阪=マニラ線再開、シンガポール線とシームレスに乗り継ぎ
2023/11/27 -物流・ハブ
ジェットスター・アジア航空(本社:シンガポール)は2023年11月24日、約3年8カ月ぶりに大阪(関西)=マニラ線の運航を再開した。180人乗りのエアバス A320型機により週5便運航し、2023年1 ...
-
-
シンガポール航空・スクート、2030年までに使用する総燃料の5%をSAFに
2023/11/25 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
シンガポール航空とグループの格安航空会社(LCC)スクートは2023年11月14日、2030年までに使用する総燃料の5%を持続可能な航空燃料(SAF)に置き換える目標を設定したと発表した。 SAFは、 ...
-
-
Wismettacフーズ、さつまいも輸出用段ボールが『ペントアワード』で金賞
Wismettacフーズ(本社:東京都中央区)が主にタイ、香港、シンガポール向けに輸出販売している「日本産さつまいも」の輸出用段ボールが、パッケージデザインに特化した世界で最も権威のあるコンペティショ ...
-
-
シンガポール航空・青山学院大学、「マーケティング学習プログラム」実施
シンガポール航空と青山学院大学経営学部は2023年4月~10月にかけて共同で「第1回マーケティング学習プログラム」を実施した。シンガポール航空と日本の大学が、「マーケティング学習プログラム」でコラボレ ...
-
-
川崎汽船、24年3月期3Qにコンテナ船事業ONE社から配当金約97億円受領
2023/11/18 -物流・ハブ
川崎汽船は2023年11月6日、2024年3月期個別決算において営業外収益(受取配当金)を計上することになったと発表した。 持分法適用関連会社であるOCEAN NETWORK EXPRESS PTE. ...
-
-
商船三井、シンガポールのコンテナ船社ONE社から配当金約98億円受領
2023/11/18 -物流・ハブ
商船三井は2023年11月6日、持分法適用関連会社でシンガポールに本社を置く定期コンテナ船事業運営会社OCEAN NETWORK EXPRESS PTE.LTD.から配当金として65百万米ドル(約98 ...
-
-
三菱商事LOGI、荷主・船会社Webマッチングサービス、新たにSeaLeadが参加
2023/11/17 -物流・ハブ
三菱商事ロジスティクスは2023年10月より荷主と船会社をワンストップでつなぐWebマッチングサービスを試験的に提供している。既に参加している7船社(ONE、CNC、KMTC、SINOKOR、HEUN ...
-
-
JMU有明、WAN HAI LINES SG社に3,055TEU型フィーダーコンテナ船引渡
2023/11/16 -物流・ハブ
ジャパンマリン ユナイテッド(JMU)は2023年11月14日、有明事業所(熊本県玉名郡長洲町)で建造していたWAN HAI LINES(SINGAPORE)PTE.LTD.向け3,055TEU型コン ...
-
-
広島銀行、シンガポール現地法人設立へ、海事関連企業向け支援体制を強化
ひろぎんホールディングスは2023年11月10日開いた取締役会で子会社の広島銀行が100%出資するシンガポール現地法人を設立することを決議した。 アセアンのハブであるシンガポールの駐在員事務所を現地法 ...
-
-
ONE社、米国西海岸とロッテルダムの3コンテナターミナルの株式取得完了
シンガポールに本社を置く日系コンテナ船社OCEAN NETWORK EXPRESS PTE.LTD.(ONE社)は2023年11月6日、必要な関係当局の承認をすべて取得し、TraPac LLC(Tra ...
-
-
EMA・MPA、ジュロン島アンモニアP開発事業者候補に6コンソーシアム
2023/11/02 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
シンガポールのエネルギー市場監督庁(EMA)と海事港湾庁(MPA)は、ジュロン島における発電およびバンカリング用の低炭素またはゼロ炭素アンモニア・ソリューションの開発事業者候補を6つのコンソーシアムに ...
-
-
日系コンテナ船ONE社、シェルとe-BDN導入に向けたトライアルに成功
シンガポールに本社を置く日系コンテナ船社OCEAN NETWORK EXPRESS PTE.LTD.(ONE社)は2023年10月23日、シンガポール海事港湾庁(MPA)の支援の下、電子バンカー・デリ ...
-
-
上野副団長(横浜商工会議所会頭)、ウォン副首相に電気推進タンカーで提案
2023/10/30 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。