気候変動(低・脱炭素) 物流・ハブ

商船三井・伊藤忠商事、アンモニアバンカリング実証に関する覚書を締結

投稿日:

商船三井と伊藤忠商事は、アンモニアバンカリング実証等の共同開発に関する覚書を締結した。2025年8月19日発表した。

今後、両社の実船を用いて、シンガポール沖合等で船から船へ舶用アンモニア燃料を供給するバンカリング実証等の具体的な共同開発を進める。また、両社は2027年下期に予定している実証を通じ、アンモニアバンカリング船・アンモニア燃料船の早期社会実装を目指す。

商船三井は、中国船舶集団青島北海造船有限公司にて世界初の竣工(2026-2027年竣工予定)となるアンモニア二元燃料ケープサイズバルカー3隻を、CMB.TECH NV(本社:ベルギー)と共同保有の上、商船三井が定期用船を行う。

伊藤忠商事は、2025年6月に世界初となる新造5,000m3型アンモニアバンカリング船を発注、佐々木造船にて建造(2027年竣工予定)し、同アンモニアバンカリング船でのアンモニアバンカリング実証を通じて、洋上での安全な舶用アンモニア燃料の供給オペレーションを確立する。その上で、シンガポール他の主要な海上交通要所でのアンモニアバンカリングの事業化を目指す。

-気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ

Copyright© シンガポール新聞社 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.