川崎重工は2025年9月29日、中国遠洋海運集団有限公司と共同運営している大連中遠海運川崎船舶工程有限公司(DACKS、中国大連市)において、MOL ENERGIA PTE.LTD.(所在地:シンガポール)向け309,000重量トン型VLCC“ENERGIA VIKING”を引き渡した。
“ENERGIA VIKING”は川崎重工グループとして初のLNG燃料VLCCで、▽従来型の球状船首をなくし、喫水線における船長を長くした船首形状を新開発して採用。航走する際に発生する船首波による造波抵抗を大幅に減少させ、推進性能を高めた ▽低回転超ロングストローク主機関と高効率の大直径プロペラの採用で低燃費を達成 ▽LNGと低硫黄燃料油の双方に対応する二元燃料主機関を搭載。LNG燃料使用時は、従来型の重油焚き主機に比べ、二酸化炭素(CO2)では約25~30%、硫黄酸化物(SOx)では100%、窒素酸化物(NOx)では約85%の排出削減効果が見込める。VLCCにおいては2025年度以降の契約船から適用される、二酸化炭素排出量規制のEEDIフェーズ3に適応 ▽主機関および発電機関の排気ガスの出口部にSOxスクラバーを搭載。2020年1月から施行開始されたSOx排出規制強化に対応――といった特長を持つ。
◇“ENERGIA VIKING”
【全長×幅×深さ】 339.50m×60.00m×28.90m
【満載喫水】21.03m
【航海速力】約15.45ノット
【 定員 】37人
【総トン数】166,708トン
【載貨重量】309,999トン
【貨物倉容積】352,151m3
【 主機関 】MAN B&W 7G80ME-C10.5-GI-HPSCR型ディーゼル機関1基
【船級・船籍】日本海事協会(NK)・パナマ
【 引渡日 】2025年9月29日