「 投稿者アーカイブ:soshi 」 一覧
-
-
【人事】伊予銀行(2024年6月27日付)🔒
2024/06/08 -総合(人事)
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
商船三井、シンガポールのコンテナ船ONE社から配当金約525億円受領予定
2024/06/08 -海運・物流・ハブ
商船三井は2024年6月7日、同日開かれた持分法適用関連会社のOCEAN NETWORK EXPRESS PTE.LTD.(ONE社)株主総会の決議に基づき、ONE社から配当金として3億3,500万米 ...
-
-
川崎汽船、25年3月期1Qにコンテナ船ONE社から配当金約525億円受領予定
2024/06/08 -海運・物流・ハブ
川崎汽船は2024年6月7日、2025年3月期個別決算において営業外収益(受取配当金)を計上することになったと発表した。 持分法適用関連会社であるOCEAN NETWORK EXPRESS PTE.L ...
-
-
日本郵船、シンガポールのコンテナ船ONE社から配当金約644億円受領見込み
2024/06/08 -海運・物流・ハブ
日本郵船は2024年6月7日、持分法適用会社でシンガポールに本社を置く定期コンテナ船事業運営会社OCEAN NETWORK EXPRESS PTE.LTD.(ONE社)から剰余金の配当約4億1,100 ...
-
-
北海道ガス、豪Santosのシンガポール子会社とLNG売買契約締結、350万トン
2024/06/07 -エネルギー(低・脱炭素)
北海道ガスは2024年5月28日、豪州のエネルギー企業Santos Ltd社の子会社であるSantos SG Trading Pte.Ltd.との間で、石狩LNG基地向け液化天然ガス(LNG)売買契約 ...
-
-
【 PR 】慶應義塾ニューヨーク学院、7月に3カ国5都市で説明会を開催
2024/06/06 -総合(人事)
慶應義塾ニューヨーク学院は2024年7月に、シンガポール、東京、大阪、福岡、香港の3カ国5都市で学院説明会を開催する。 同学院はG9(中3)からG12(高3)の生徒が在籍する男女共学のボーディングスク ...
-
-
双日・九電・Sembcorp、印で製造予定のGアンモニアを日本に供給で基本合意
2024/06/06 -エネルギー(低・脱炭素)
双日は2024年6月6日、九州電力およびSembcorp Industriesの100%子会社のSembcorp Green Hydrogen Pte.Ltd.と、インドで3社で製造予定のグリーンアン ...
-
-
ペイパル、口座振替設定の対応金融機関を拡大、地銀など新たに300行以上
2024/06/06 -金融・保険・証券
グローバルオンライン決済サービスのプラットフォームを運営するPayPal Pte.Ltd.(本社・シンガポール)東京支店は2024年6月6日、ペイパルのアカウントに銀行口座を連携させて支払いをするため ...
-
-
大石産業、マレーシア子会社のシンガポール支店を閉鎖へ、24年7月予定
2024/06/05 -進出・出資・撤退
産業用包装資材製造・販売の大石産業(本社・北九州市)は2024年4月18日、マレーシアの子会社CORE PAX(M)SDN. BHD.のシンガポール支店を閉鎖することを決めた。 CORE PAX(M) ...
-
-
岩谷産業、シンガポール・ジュロン島に新たなガス供給拠点を開設・稼働開始
2024/06/05 -エネルギー(低・脱炭素), 進出・出資・撤退
岩谷産業の連結子会社Iwatani Corporation(Singapore)Pte.Ltd.は、シンガポールのジュロン島に新たなガス供給拠点を開設し、2024年5月7日に稼働を開始した。 岩谷産業 ...
-
-
戸田建設、シンガポール現地法人通じニュージーランドのホテル開発事業に参画
2024/06/04 -進出・出資・撤退
戸田建設は、シンガポールの100%子会社Toda Asia Pacific Pte.Ltd.を通じ、ニュージーランドでホテル事業を展開するColwallグループのCoherent Hotel Ltd. ...
-
-
外務省、在星邦人数は前年比1,377人減の3万1,366人=2023年10月1日現在
2024/06/03 -総合(人事)
外務省(日本)は2024年3月5日、海外在留邦人数調査統計(2023年10月1日現在)を公表した。 在シンガポール邦人数は4年連続で減少し、前年同日比1,377人(4.2%)減の3万1,366人だった ...
-
-
鹿島、シンガポールの自社ビル「The GEAR」がWELL認証『プラチナ』を取得
2024/06/02 -総合(人事)
鹿島建設は2024年5月30日、シンガポールの自社ビル「The GEAR」(Kajima Lab for Global Engineering, Architecture & Real Est ...
-
-
川崎汽船、グループの船員能力管理システムが日本海事協会の認証を取得
2024/06/01 -海運・物流・ハブ
川崎汽船は2024年5月23日、グループの船舶管理会社で実施されている船員の能力管理システム「COMPETENCY MANAGEMENT SYSTEM」について、K MARINE SHIP MANAG ...
-
-
NYK Bulkship(Asia)社、Neste社のSAFをシンガポールから北米西岸に輸送
2024/05/31 -エネルギー(低・脱炭素), 海運・物流・ハブ
日本郵船グループのNYK Bulkship(Asia)Pte.Ltd.は、フィンランドに本拠地を置くエネルギー企業Neste Oyjが精製する再生航空燃料(SAF)を2024年5月25日にシンガポール ...
-
-
アミタHD、印・環境大手ラムキーGと事業可能性調査を実施、シンガポール等で
2024/05/31 -エネルギー(低・脱炭素)
国内外で循環型事業を展開するアミタホールディングス(本社:京都市)と、インド環境大手ラムキーグループのRe Sustainability Limited(本社:ハイデラバード市)および同グループ日本法 ...
-
-
ホシザキ、フィリピンのフードサービス機器輸入販売会社2社を連結子会社化
2024/05/30 -進出・出資・撤退
厨房機器製造・販売のホシザキ(愛知県豊明市)は2024年5月29日、フィリピンのフードサービス機器輸入販売会社2社の株式取得を完了し、連結子会社化した。「フィリピンの国土は日本の約8割でありながら、7 ...
-
-
Offshore Frontier Solutions社、クアラルンプールに新たに戦略拠点を開設
2024/05/30 -エネルギー(低・脱炭素), 進出・出資・撤退
三井海洋開発(MODEC)と東洋エンジニアリング(TOYO)の合弁会社Offshore Frontier Solutions Pte.Ltd.がマレーシアの首都クアラルンプールに新たに現地法人を開設す ...
-
-
日本郵船、VLCCでバイオ燃料の長期使用試験航行を開始、シンガポールで補油
2024/05/29 -エネルギー(低・脱炭素), 海運・物流・ハブ
日本郵船は2024年5月2日、大型原油運搬船(VLCC: Very Large Crude Oil Tanker)“TENJUN”によるバイオ燃料の長期使用試験航行を開始した。 “TENJUN”はシン ...
-
-
JMU、津事業所で建造のフィーダーコンテナ船“WAN HAI 371”引渡し
2024/05/28 -海運・物流・ハブ
ジャパンマリン ユナイテッド(JMU)は2024年5月23日、津事業所(三重県津市)で建造していたWAN HAI LINES(SINGAPORE)PTE.LTD.向け3,055TEU型コンテナ船“WA ...