「 投稿者アーカイブ:soshi 」 一覧
-
-
GGG社・DEA社、合弁で新会社設立、「ピクトレ」の社会実装をスケールアップ
2025/04/28 -進出・出資・撤退
東京電力パワーグリッド(東電PG)・中部電力・ICMG Partners Pte Ltdの合弁会社Greenway Grid Global Pte Ltd(本社:シンガポール、GGG社)は、グローバル ...
-
-
横河電機、ITとIT/OT統合ソリューション提供のWeb Synergies社を買収
2025/04/27 -進出・出資・撤退
横河電機は、販売促進や生産性向上、運用とマーケティングの効率化のためのITとIT/OT(Operational Technology:運用技術)統合ソリューションを提供するWeb Synergies( ...
-
-
日本航空、2025年6・7月の日本発シンガポール行燃油サーチャージ15,500円
2025/04/26 -総合
日本航空(JAL)は2025年4月21日、6・7月発券分の日本発シンガポール線を含む国際線の「燃油特別付加運賃」(燃油サーチャージ)を発表した。日本発シンガポール行の1人片道あたり燃油サーチャージは現 ...
-
-
ABC Impact、ファンドⅡを6億米ドル超で最終クローズ、ADBなどが投資
2025/04/26 -進出・出資・撤退
アジアに特化したインパクト投資会社ABC Impactは2025年4月15日、ファンドⅡの最終クローズを6億米ドル超で完了したと発表した。Temasek、Temasek Trust、Asian Dev ...
-
-
【人事】オリンパス、社長兼CEOにボブ・ホワイト氏(2025年6月1日付)
2025/04/25 -総合
オリンパスは2025年4月25日、6月1日付で前メドトロニック社エグゼクティブ・バイス・プレジデント兼メディカル・サージカル・ポートフォリオ プレジデントのボブ・ホワイト氏が代表執行役社長兼CEO(最 ...
-
-
【人事】中外製薬(2025年7月1日付)🔒
2025/04/25 -総合
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
日本航空、2025年5月からの日本発シンガポール路線貨物燃油代37円/1Kg
2025/04/25 -総合
日本航空(JAL)は2025年4月21日、5月1日から適用する日本発国際貨物燃油サーチャージを発表した。シンガポールを含むアジア遠距離路線は1Kgあたり37円で、3月・4月より4円下がる。   ...
-
-
印AdaniグループのAPSEZ社、豪クイーンズランド州の輸出ターミナルを買収
2025/04/24 -気候変動(低・脱炭素), 物流・ハブ, 進出・出資・撤退
インド最大の総合運輸公益企業であるAdani Ports and Special Economic Zone Ltd.(APSEZ社)の取締役会は、シンガポールのCarmichael Rail and ...
-
-
JERA・西部ガス、ひびきLNG基地の戦略的活用で提携、「アジアへ再出荷」
2025/04/24 -気候変動(低・脱炭素)
JERAと西部ガスは、ひびきLNG基地(北九州市)の戦略的活用などに関する提携について合意した。①LNG安定供給への対応(ひびきLNG基地の3号タンクを活用したLNG相互融通) ②グローバルビジネスの ...
-
-
日本酸素HD、タイ事業子会社の保有全株式68%分を巴商会グループに譲渡
2025/04/23 -進出・出資・撤退
日本酸素ホールディングスは、東南アジア事業子会社であるTaiyo Gases Co.,Ltd.(本社:バンコク)の保有全株式を譲渡することにつき、巴商会及びそのグループ会社のThai-Japan Ga ...
-
-
島津製作所、「Shimadzu-DxD Hub Diagnomics Centre」を設立
島津製作所は2025年3月6日、シンガポールの科学技術研究庁(Agency for Science, Technology and Research、A*STAR)傘下の研究開発組織であるDiagno ...
-
-
OFS社、ガイアナ向けHammerhead FPSOプロジェクトのEPCI業務を受注
2025/04/23 -気候変動(低・脱炭素)
三井海洋開発(MODEC)と東洋エンジニアリング(TOYO)の合弁会社であるOffshore Frontier Solutions Pte.Ltd.(OFS社)は、三井海洋開発(MODEC)より、Ex ...
-
-
AMRO、『ASEAN+3地域経済見通し2025』、レジリエンスと政策能力を強調
2025/04/22 -統計・指標・景況
ASEAN+3マクロ経済調査事務局(AMRO)は2025年4月21日、年度旗艦報告書『ASEAN+3 地域経済見通し(AREO)2025』を発表し、4月2日の米国政権による包括的な関税措置の発表後の前 ...
-
-
ゲオHD、『2nd STREET 313@somerset』を25年4月29日(火)オープン
2025/04/22 -進出・出資・撤退
ゲオホールディングス(本社:名古屋市中区)のシンガポール現地法人2nd STREET SINGAPORE Pte.Ltd.は、シンガポール1号店となる『2nd STREET 313@somerset』 ...
-
-
OFS社、三井海洋開発よりシェル向けブラジル沖合のFPSOのEPCI業務を受注
2025/04/22 -気候変動(低・脱炭素)
三井海洋開発(MODEC)と東洋エンジニアリング(TOYO)の合弁会社であるOffshore Frontier Solutions Pte.Ltd.(OFS社)は、三井海洋開発より、Shell Bra ...
-
-
オハラ、マレーシア法人が『Semicon SEA 2025』(5月20~22日)に出展
2025/04/21 -総合
光及びエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売事業のオハラ(本社・神奈川県相模原市)は2025年4月18日、グループのマレーシア法人で光学プレス品製造・販売事業のOHARA OPTICAL( ...
-
-
【人事】ウエルシアホールディングス(2025年2月28日付)🔒
2025/04/21 -総合
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
-
-
【 PR 】国際教育フェア2025春、シンガポールとクアラルンプールで開催!
2025/04/21 -総合
今年も、朝日放送グループ・ABCホライゾンが「国際教育フェア2025春」を開催します! 今回はシンガポールに加え、初めてマレーシア(クアラルンプール)でも開催します。 シンガポール・マレーシア・日本の ...
-
-
EMA、第18回シンガポール国際エネルギー週間(SIEW2025)のテーマを発表
2025/04/20 -総合
シンガポールのエネルギー市場監督庁(EMA)は2025年4月16日、第18回シンガポール国際エネルギー週間(SIEW2025)のテーマを発表した。「未来のエネルギーを想像し、今日のシステムを構築する」 ...
-
-
日本銀行、25年5月の裁定外国為替相場1SGD=0.749USD/1USD=149円
2025/04/19 -総合
日本銀行国際局は2025年4月18日、2025年5月中に適用する「外国為替の取引等の報告に関する省令」第35条第2号に基づき財務大臣が定める相場(米国通貨以外の通貨と米国通貨との間の換算)を発表した。 ...