気候変動(低・脱炭素)

三菱重工AP社・タイGC、石油化学コンビナートへの脱炭素技術導入を共同検討

投稿日:

三菱重工業のアジアパシフィック地域統括拠点であるMitsubishi Heavy Industries Asia Pacific Pte.Ltd.(MHI-AP)とタイの大手化学企業PTT Global Chemical Public Company Limited(GC)は、石油化学コンビナートへの脱炭素技術導入を目的とした共同検討の覚書(MOU)を締結した。2023年12月1日発表した。

GCの既存設備への脱炭素技術適用に関して、(1)ガスタービン発電設備からのCO2排出量を削減するための水素・アンモニアの活用と、CCS導入との比較検討 (2)水蒸気メタン改質(SMR:Steam Methane Reforming)プロセスへのCCS技術の適用最適化――の2つの検討を実施する。MHI-APは、CO2回収技術や水素・アンモニア焚きガスタービン技術で支援する。

MHI-APの大野修社長は「水素・アンモニアなどの低炭素燃料やCCS技術は、既存のエネルギーインフラからのCO2排出量を削減できる大きな可能性を秘めている。MHI-APは、GCの既存設備からのCO2排出量を削減し、経済的に実現可能なカーボンニュートラル石油化学コンビナートの実装に向け、三菱重工グループの技術の活用をGCとともに検討できることを光栄に思う」とコメントした。

三菱重工業の担当者はシンガポール新聞の取材に対し「Feasibility Studyの対象については、具体的なコンビナートを想定している。天然ガスの代わりに100%水素またはアンモニアを燃焼させる可能性を評価する。具体的には、既存のガスタービンについて、現在開発中の100%アンモニアを直接燃焼させるガスタービンに置き換えることを検討している」と答えた。

-気候変動(低・脱炭素)

Copyright© シンガポール新聞社 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.