物流・ハブ

ASA Shipping Dialogue 2025、Teo長官がデジタル変革の重要性など強調

投稿日:

アジア船主協会(事務局・シンガポール、ASA)は2025年3月27日、Singapore Maritime Week 2025に合わせて「ASA Shipping Dialogue 2025」を実施した。

主賓のシンガポール海事港湾庁(MPA)のTeo Eng Dih長官をはじめ、大手海運会社、業界団体、規制機関の代表者らが参加し、「アジア海運のより明るい未来」をテーマに、(1)アジアの船員と海事人材の育成 (2)海洋紛争におけるアジアの回復力:仲裁の役割 (3)変化する地政学的状況と規制枠組みに対するアジアの備え――について議論を行った。

Teo長官はコラボレーションとデジタル変革の重要性を強調した。

パネリストからは、船員のトレーニングとプログラム開発への投資の必要性が高まっていることなどが強調され、優秀な人材を引き付け、維持するために労働条件を改善することの重要性などが議論された。

-物流・ハブ

Copyright© シンガポール新聞社 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.