物流・ハブ 進出・出資・撤退

JR西日本グループ、シンガポールSMRTと協力覚書締結、共同で海外事業展開

投稿日:

西日本旅客鉄道(JR西日本グループ)とシンガポールの公共交通事業者SMRT Corporation Ltdは、共同での海外事業展開に向けた戦略的アライアンス及びメンテナンス等に関する技術連携を目的とする協力覚書を締結した。2025年1月8日発表した。

SMRTは、シンガポールの2大交通事業者の一つで、公共交通事業として鉄道とバス事業を行うほか、非公共交通事業として国内外での鉄道コンサル・ソリューション提供事業や、小売・広告などの事業を実施している。

非公共交通事業(鉄道)の実績として▽シンガポール・マレーシア間のRTSリンクの建設・オペレーション&メンテナンス(マレーシアのPrasarana Malaysia BhdとのJV) ▽インドネシアPT Kereta Apiへのコンサルティング ▽豪州Queensland Railへのサブコンサルティング ▽仏パリGrand Paris Expressプロジェクトでのコンサルティング――などがある。

JR西日本グループは、アジア鉄道市場への事業展開を見据え、東南アジアの都市鉄道コミュニティのリーダー的存在であり、海外展開実績が豊富なSMRTと、双方の強みを活かした共同での事業展開の可能性を探るべく、連携していくこととした。また、高品質なソリューションを求めるSMRTに対し、JR西日本グループが培ってきた基盤技術や先端技術の知見の共有においても連携する。

今後、協定に基づく定期的な実行委員会の開催を通じ、特定分野でのソリューション提供など、海外事業展開計画の具体化を進める。

◇覚書概要
【  締結日 】2025年1月7日
【締結場所】SMRT本社(2 Tanjong Katong Road, #08-01, Paya Lebar Quarter , Singapore)
【覚書内容】
・東南アジア等への共同での事業展開(ソリューション提供、コンサルティング、オペレーション&メンテナンス事業など)
・課題解決に向けた技術連携(メンテナンス分野、先端技術分野など)

-物流・ハブ, 進出・出資・撤退

Copyright© シンガポール新聞社 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.